2012年9月信州の旅(1)


相模湖ICで中央道に乗りました。長野方面に走ります。諏訪湖SA内の温泉に入る予定。そしてそこで車中泊です。明朝、松本ICで下りて朝一温泉にまたまた入ります。

 

竹神 修美 お久し振りです。塚原の旅はたのしかったようですね。呉々も運転(道中)お気を付け下さい。

 

 


甲府盆地に入りました。なんだか歓迎されてるようです。

 

 


ご覧の通り、中央道の一番高い所です。後は諏訪湖SAまで15キロゆるい下り坂です。

 

 


今晩のメニュー:モロッコ料理でクスクスを使った自家製のタブレ、イタリアのパンで自家製のチャバッタ、コルシカと同じ品種で緑色をした愛知県産のいちじくです。では、頂きます。

 

 


夜の諏訪湖です。明日、9月1日、またまた花火師の競技会が行われるようです。残念ながら、明日は穂高に泊まります。

 

 


今晩の温泉です。諏訪湖SA の中にあります。上下線にありますが値段が少しだけ違います。下り線は575円で上り線は595円です。その理由は行政管轄の違いで、下りが岡谷市、上りが諏訪市だからです。

 

 


2012年9月1日

皆様、おはよございます。朝の松本城です。素敵でしょう

 

Suzuko Matsuoka おはようございます。素晴らしいですね。一度行ってみたいです!

 

Tomoyuki Sunaga 松本城は何度も行っているけど、この角度からの城いいですね。

 

 


これから入る朝風呂:白糸の湯温泉。入浴料金:300円。松本に来る旅にお世話になる温泉です。ではでは。

 

 


松本から上高地に続く道の途中の風穴の里の道の駅にて。30年前からの山仲間で今はこの道の駅の駅長の藤広さんです。ここでは10時頃に二人の子供連れの友人家族と待ち合わせです。それまでに... 朝寝で~す!

 

 


今日のメインイベント:友人の息子にを大好きな牛に会わせること。日本一美味しいチーズを作っている清水牧場の牛たちに会いに行きました。とても喜んでくれた。おまけに美味しい牛乳をご馳走になりました。これから奈川を後にして穂高まで走ります。

 

 


お昼は、奈川の最も新しいご飯とカフェのつきのわ商店でベトナムのフォーとネパールのダブルカレーを頂きました。料理の写真を撮りたかったが腹が減りすぎて気がついたら皿が空っぽになっていた。グルメリポーターには絶対なれない安道礼より。

 

 


僕のこと「トントン」と呼ぶ大親友の大義くん。ちなみに「トントン」はフランス語で「じぃじぃ」と言う意味です。奈川のトモロコシをかじって。穂高有明にて。

 

Keiko Fujisawa トントンお元気ですか?昨日はメッセージありがとうございました。返事の場所がわからなくなってしまいましたので、ここで、お礼を。とても自然な雰囲気です。
 

2012年9月2日

夕べ、ゆうじんお知り合いの別荘で泊めていただきました。温泉付き別荘ですよ!今朝、白馬経由で小川村そして鬼無里まで走ります。曇っても山々が見えてとても良いドライブです。

 

 


木崎湖にて大親友の大義くんはこれから我が道を行く。

 

 


木崎湖にて大のおとなの安道礼はいまだにバカなことをする。

 

Tatsuya Komaki 今、五竜にいます。

 

André Gardella 上?下?何時まで?

 

Tatsuya Komaki  下にいます。ゴンドラ乗り場の下のスキースクールのところいいます。殿下もいます。
 
Tatsuya Komaki もうしばらくはいると思います。お昼を食べに行くかも。
 

白馬のジャンプ台にて。

 

 


白馬の五竜フライングエリアで10年ぶり会ったパラグライダーの仲間。右の方、誰かに似てませんか?

 

 


鬼無里のいろは堂にて友人家族のおやき食い大会。満点の笑顔。

 

 


鬼無里の9月2日の風景です。

 

 



鬼無里の上平(うわだいら)から見た戸隠の山々です。もう少ししたら稲刈りです。
 

 

 


今日の宿です。小川村のアルプス展望広場です。見える山は北アルプスの白馬連峰です。

 

 


2012年9月3日

皆様、おはよございます。小川村のアルプス展望広場から見た鹿島槍ヶ岳のダブルピーク。その右には五竜岳その左には爺ヶ岳蓮華岳。気温:17度、無風。行き先:不明。

 

 


数分後、こうになりました。

 

 


いつもお世話にる美味しいリンゴを作っている小川村の水上農園です。今秋も沢山のリンゴを買いに行きます。

 

 



行き先が不明だったのでとりあえず風呂に入ることにした。大町温泉郷にあるよく行く薬師の湯。シルバー会員特典でソフトクリーム券があったのだが時間が早すぎて今日はもらえず諦めて、次回はもっと寝坊をしてから行くことにしよう。今回は三文の得にはならなかった。

 

 


朝風呂に入った後、行き先が決まった。奈川に戻ることにした。一昨日友人宅でもぎたての真っ赤なトマトをもらい、昨日食べたところ、あまりの美味しさに感動し、道はそのトマトを使った冷製トマトパスタを作り食べさせたくなってしまったので押し掛けて作ることにした。この人は出先でも料理をしたいらしい。またまたお陰で腹一杯食べられそうだ。

 

Eiko Hayase あのトマト!!本当に真っ赤で、野菜というよりフルーツみたいでしたよね。ふわふわオムレツもさることながら、冷製パスタは、想像するだけでよだれがでそうです♪ いいなぁ!

 

André Gardella ごめんなさい。全部頂きました。写真だけでも見せようか

 

Eiko Hayase いいえ、大丈夫です。よだれが、とまらなくなりますので(*^O^*) 今度、ごちそうになりに行きまーす♪
 

安曇野ちひろ美術館の前に広がるブルーサルビアです。

 

 


ここの庭で...

 

 


こんな美味しそうなものを採って...

 

 


もっと美味しく食べるために...

 

 


こんな風になりました。四人で綺麗に平らげました。ご馳走さまでした。

 

Eiko Hayase アンドレさーん、みちよさん!見てしまった…。よだれがとまりません。ちらっと見えるトレーは、やはりこちらのご夫婦がつくられたものですよね♪ 私達も大ファンになってしまいました。

 

 


昨日、奈川で車中泊することにしました。ランチのあと、ウッディモックで温泉に入った。ぬるぬる湯でとても気持ちのいい温泉。お肌も頭もつるつるピカピカになる。

 

 


 その後SOLNTEのご夫婦に夕飯に誘われて、大変楽しい一時を過ごしました。どうもありがとうございました

 

 


2012年9月4日

夕飯をいただいた後は、奈川山彩館の駐車場で車中泊しました。

 

 


今朝、起きてからすぐ近くの大好きな景色が見える場所で入れたてコーヒーと朝食を頂きました。これから奈良井宿で友人家族と待ち合わせです。その後のお楽しみはまた後ほど。

 

 


奈良伊宿に到着。とりあえず...コーヒー。カフェ深山にて。


一昨日から遊ぶのに夢中でアップ出来ませんでした。一昨日の10時半頃、奈良井宿で鬼無里の友人家族に会ってから1時間近く古い町並みを散歩しました。その後小木曽に向かった。

 

Yuji Orito 私も昨日木祖村に行きました。標高が高いので、気候が爽やかですね。

 

 


イタリアで数年間修行した神出ご夫妻のレストランで「おまかせランチ」を頂きました。6人しか座れない「BASE 」と言う小さなレストラン。あまりの美味しさ、写真を撮ることを忘れて、気持ち良くフルコースをペロット食べました。本物のイタリア料理を食べたかったら、木祖村の小木曽まで足を運んでみてください。足を運ぶ価値は大いにある。

 

 


最後の一品が出されて、半分食べたところで、初めて一枚も写真を撮っていないことに気がついて、ガッカリした。やっぱりグルメリポーターには絶対なれない。「せめて一枚だけでも」と、この自家製イニシシのソーセージの写真を撮りました。パンは奧さんが作った「チャバッタ」と言うイタリアのパンです。神出さんご夫妻、ご馳走さまでした。

 

 


奈川渋沢温泉入った後鬼無里の友人家族を近くにある家具工房のSOLNTEに案内しました。1時間近くここで作られた洗練されたエレガントな家具の購入の夢を見ながら色んな小物を買た。我々も同じ夢を見ながら何も買えなかった。 その後、松本から上高地に続く158号線にある「グリンデル」と言うプチペンションに全員で泊まりました。オーナーシェフの木口さんは30年前からの山仲間で、フレンチ料理と蕎麦の達人。

 

 


その日のディナーのために彼は故郷の長崎県から色んな魚を仕入れてとても美味しい海の幸の二皿を作ってくれました。色々と説明されたが美味しく頂いているうちに言われたことをサッパリ忘れました。やっぱり、無理ですね、グルメリポーター。

 

 



メインは、ローストビーフとラムチョップでした。焼き具合と味は最高でした。締めはざるそば。蕎麦の神様と呼ばれている下呂温泉の中佐さんの一番弟子に相応しいそばでした。木口さん、ご馳走さまでした。

 

 


その日のディナーのメンバーは(奥から):グリンデルのオーナーシェフの木口ご夫妻、日本一美味しいチーズの匠みの清水ご夫妻、鬼無里のおやきのいろは堂の息子さんご夫妻と社長の伊藤ご夫妻そして道です。皆さんのお陰様でとても楽しいディナーでした。

 

 


(2012年9月5日)

昨日の朝一、曇ってくる前に上高地まで走りました。8時前の上高地かっぱ橋はとても静かでとても爽やかでした。3000m以上の前穂高岳と奥穂高岳そして梓川のパノラマはとても綺麗でした。初めてそれを見た関西出身のいろは堂息子のわか奧さんは大変感動していました。

 

 


上高地のかっぱ橋にて、おやきいろは堂の伊藤社長ご夫妻、息子ご夫婦そして安道礼に化けた上高地河童。

 

 


上高地を後にして、清水牧場に向かう途中、奈川山菜彩館に寄ったさい、すぐとなりにある保育園の子供たちは回っていたそば粉の石臼を見学に来ていた。左の最年少の耕くんは「社長」と呼ばれていて、SOLNTE家具工房の息子さんで、そのお父さんは工場長である。

 

 


清水牧場の牧場です。標高は1400mで、スイスを思わせる風景ですね。そこで30頭のスイスブラウン牛と40頭の羊がのんびりと気持ち良く毎日草を食べ、幸せな日々を過ごしている。この牛乳と羊乳と清水さんの技術で作られたチーズは美味しくないわけがない。

 

 


清水牧場の店内です。最近注文が多すぎてチーズの在庫が少ないです。それでもバッカスと山のチーズをそれぞれ1カットづつを購入が出来た。それに出来立てのプティーニュアージュを(僕の故郷コルシカ島のフレッシュチーズ)その場で持参の天草の完全天日塩とこしょうとオリーブオイルをかけて頂きました。

 

 


清水牧場で伊藤さん一家と別れて、松本までおりて帰ろうとしたが今日の天気も良さそうだったので、もう一泊することにして美ヶ原温泉の白糸の湯に入って車中泊した。

 

 


2012年9月6日 (道のお誕生日で~す!)

今朝、6時に再び温泉に入って、山辺にあるファーマーズマーケットでトマト、なす、空芯菜とシャインマスカットをゲットしました。これから2000mの美ヶ原に向かいます。

 

 


扉峠に着いたら、遠く見えるはず美ヶ原が残念ながら雲がかかって見えませんでした。峠から直接に諏訪湖に下ることにしました。

 

 


諏訪湖を見ながらピクニック気分でちょっと早めのパンと野菜とフルーツのヘルシーランチをしました。色んなご馳走を食べたので今日は質素にしました。

 

 


「ご馳走さまでした」と言った途端「ゴロゴロ」と雷が鳴りだし、いきなりスコールのような雨が降りだした。間一髪で車に逃げ込んだので助かりました。こうなったら、これしかありません、昼寝でーす!ではでは。

 

 


お早うございます。雨上がりの諏訪湖です。風穴の里道の駅長から頂いたナイアガラブドウの一房を食べてから中央道に乗って家に帰ります。これにて今回の信州の旅は終わりに近づくが。家に帰るまで遠足です。気を付けて帰ります。ではでは。

 

 


25年間冬に通った八ヶ岳。一番高い頂上は阿弥陀岳。そのうらで見えないのは2899mの赤岳です。

 


2012年9月7日

夕べ、無事に家に帰ってきました。皆様のお陰で、今回の信州の旅はとても楽しかったです。有り難うございました。

 

来週、この写真の風景に関する素晴らしいニュースを首を長くして待ってます。皆さん、祈ってくれ!

 

安道礼と道より。

 

 


Write a comment

Comments: 0